PRODUCTS

[クレストロン]
CrestronのAirMediaは、ワイヤレスで会議室や教室などのディスプレイにコンテンツを共有できるワイヤレスプレゼンテーションソリューションです。パソコンやスマートフォン、タブレットからケーブル不要でスムーズに画面を共有でき、会議の生産性と利便性を向上させます。
【4つの特徴】
ワイヤレスプレゼンテーション
シームレスなワイヤレスまたは有線接続により、あらゆるスクリーンにワンタップでコンテンツを素早く共有。
- AirMediaコネクトアダプター:ドライバー不要のシンプルなソフトウェア体験が可能
- AirMediaアプリ:Microsoft Windowsオペレーティングシステム、macOSオペレーティングシステム、Androidプラットフォーム、iOSモバイルオペレーティングシステム、およびChromeOSで共有し、表示
- ネイティブコントロール:オプションとしてApple AirPlayソフトウェア・スクリーンミラーリング、およびMiracastプロジェクションで共有

カンファレンス(会議)
ハイブリッドコラボレーションに最適なマイクやカメラ等の周辺機器を活用し、あらゆるプラットフォームから有線またはワイヤレスでシームレスにビデオ会議に接続。
- ご希望の会議プラットフォーム
- カメラ、マイク、スピーカー等の周辺機器
- 有線またはワイヤレスでデバイスをシステムに接続
- AirMediaコネクトアダプター、AirMediaプレゼンテーションおよび会議システム用Microsoft Windowsアプリでサポート

デジタルサイネージ
会議に使用していない時には、あらゆるディスプレイをデジタルサイネージとして利用可能。ロゴやは背景をカスタマイズし、会社の最新情報やイベントを投影。または、部屋のスケジュールや空室状況なども表示。
- Microsoft365(Exchange)またはGoogle Workspaceソフトウェアと統合し、スケジュールや空室状況、さらに部屋情報(日付、時間、部屋名等)を表示
- アイドル状態のときに表示される背景や、企業ロゴをカスタマイズ

コントロール(制御)
内蔵されたCrestronの制御により、複雑なプログラミングをすることなく、洗練されたルームオートメーション(会議の自動化)が体験可能。
- ビジネスアワー(営業時間)、または占有率による空間の電源オン/オフ
- Crestronドライバーフレームワークの活用
- タッチパネルとキーパッドをユーザーインターフェースとしてサポートし、必要に応じて詳細な制御を実現

【製品ラインナップ】
AirMediaレシーバー(受信機)
AirMediaトランスミッター(送信機)
- AirMedia®(エアメディア)
- AM-3000-WF
- AM-3100-WF
- AM-3200-WF
- AM-TX3-100
- AM-TX3-200
- AMP-225
- CCS-UC-1
- Crestron Flex Bシリーズ Zoom用(UC-B140-Z/UC-B160-Z)
- Crestron Flex CシリーズZoom Rooms用(UC-C160-Z)
- DM-NVX-350
- DM-TXRX-100-STR
- DMPS3-4K-150-C
- DMPS3-4K-200/300-C
- HD-MD-400-C-E
- HD-WP-4K-401-C
- IV-CAM-I12-B
- IV-CAM-I20-B / IV-CAM-I20-W
- IV-CAM-P12-B / IV-CAM-P12-W
- IV-CAM-P20-B / IV-CAM-P20-W
- IV-SAM-VX2-S
- PRO3
- SAROS_IC4T
- SAROS_PD4T
- SAROS_SB-200-P
- TSW-1060
- TSW-560P
- UC-BX30-T
- UC-BX31-T
- UC-CX100-T
- UC-MX50-T
- UC-MX70-T
Crestron 取扱製品[A-Z]
製品に関するご相談等、
気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム